おでかけ 【デジタルスタンプラリー番外編】大阪コリアンタウン&鶴橋商店街 こちら番外編です。(始めていきなりですが。。)『ええやん!大阪商店街デジタスタンプキャンペーン』で桃谷駅前商店街にまず行ったので、帰り道にコリアンタウンを見つけました!ずっと行ってみたかったのですが、機会が無く今回が始めて。鶴橋駅周辺にある... 2024.09.11 おでかけ
おでかけ 【デジタルスタンプラリー】桃谷駅前商店街 桃谷駅前商店街はJR桃谷駅の高架下から始まります4つの商店街が続いていて全長歯500mです。入口にたこ焼き屋さんが2〜3件あっていつもたこせん買っちゃいます!飲食店・日用雑貨店・食料品店・医療関係などの店舗がならんでいて、空き店舗も見られず... 2024.09.09 おでかけ
おでかけ ええやん!大阪商店街デジタルスタンプラリーで大阪をもっと知る 先日地下鉄の駅を歩いているとこんなフリー冊子を見つけました大阪商店街デジタルスタンプラリー!商店街大好きな私に取ってはたまらない企画である。気がついたときにはすでに8月も末。。やるからには全部集めたいけど、、とりあえずやってみる!笑ええやん... 2024.09.08 おでかけ
おでかけ 徳島 阿波おどり 〜 眉山 徳島2日目、ホテルをチェックアウトしてから眉山ロープウェイに乗りました♪ロープウェイ1階の入ってすぐ右側にある券売機でチケットが買えます。大人往復料金1,030円、子供往復510円です。阿波おどり会館の5階がのりばになっています。ロープウェ... 2024.08.25 おでかけ
おでかけ 徳島 阿波おどり 〜 お祭り 今回は阿波おどり期間の前日の11日に徳島入りしましたが、その日もアスティ徳島という施設で阿波おどりを見ることができました。アスティ徳島まずオットが徳島に行くに当たり、「せっかく行くんだったらこれが見たいんだ!」とまずプレゼンしてきたのがこち... 2024.08.22 おでかけ
おでかけ 徳島 阿波おどり 〜 お宿&ご飯 今回のお宿と徳島市内で食べたご飯を紹介します。セルフィン徳島 東船場今回のお宿はセルフィン徳島東船場です。普段はお遍路さんも利用するかなりリーズナブルなお宿なようですが、やはり阿波おどりシーズン価格にはなってました。建物・設備は古かったです... 2024.08.19 おでかけ
おでかけ 徳島 阿波おどり 〜 鳴門海峡 阪急梅田駅のバス停から乗車して、終点駅までは行かずに途中下車をし、今回は鳴門公園口という所で下車しました。目的はうず潮!!↓↓橋の端っこがバス停です大鳴門橋遊歩道大鳴門橋の下には鳴門海峡の渦をすぐ下に見下ろせる渦の道という遊歩道があります。... 2024.08.17 おでかけ
おでかけ 徳島 阿波おどり 〜 旅程 今回の旅の予定は出発地大阪の1泊2日の旅です。阿波おどり2024は8月12日(月祝)〜15日(木)の期間に開催されてました。毎年8月12日〜15日に日にちが固定されているそうです。今回はたまたま家族の休みが11日と12日連休が被ったのでここ... 2024.08.16 おでかけ
おでかけ 徳島 阿波おどり 阿波おどりを見に行きました。最初はあまり阿波おどりに興味が無く、夫が行きたいとプレゼンをしてきたのでついていったようなものなのですが、今回180度価値観が変わって帰ってきたので記録します。大まかにこの記事では概要をまとめることとし、細かい事... 2024.08.15 おでかけ
おでかけ ROKU KYOTO宿泊記② チェックイン雨の中徒歩で到着した私達Receptionは正面入って右手の入口です。入ったら一番奥に人がいて、特にフロントカウンターはどこなのか一見わからいませんでした。チェックインしたいのですが。。と話しかけるとどうぞおかけくださいとソファ... 2024.06.24 おでかけ